ジムニー J2とJB33

でか魚雷

2010年02月10日 23:01

               J2とJB33です。

             レア度満点ですね。


この2台が並んでるお店あんま無いですよ。
JA11は未だ元気良く走ってますけど、J2見ないですよね。
もう絶滅危惧種ですよ。
スズキに部品注文したら、そんな車ありましたっけ?みたいな扱いですからね。
自分的には、クロマグロより心配ですね。
グリーンピースから電話あるんじゃねーの、みたいになってます。
うちのJ2、クロマグロ以上にクロいですからね。
JB33はちょくちょく見るんですけどね。
エスクードと軽ジムニーの間に挟まれてますから、なかなか見えづらいんですよ。
知名度低いです。
この間、お客さんから「これなんですか?パジェロ?」て言われましたから。
なかなかのボディーブローでしたね、悶絶しましたよ。
確かに人気はないです。
人気はないですけど、ほんっとに良い車なんです。
もちろん悪路もいけます。
車内せまいです。
街乗りも快適です。
荷物もあまり積みません。
ショートボディーなんで小回りききます。
純正バーフェンで迫力あります。
かなりのタフボディーです。
高速疲れません。
エアコン使っても無理しません。

さすが1300ccなんです。
小さな体に強い心臓ですよ。
マルチに使えます。
裏切りません。
かなりレベル高いです。
個人的に大好きですね。
確かに人気車に挟まれて片身狭いですよ。
ただね、みなさん、挟まれてるものってすごく大事ですよ。
ハンバーガーなんてハンガーグ挟んでなかったらただの真ん中でぶったぎったパンですからね。
サンドイッチだってホットドッグだってそうでしょ。
寿司でもわさび無かったら威力半減ですよ。
わさびもピクルスもレタスも挟んだらレベルアップですよ。
分かりますよね。
挟んである緑は良いんです。
2月中旬JB33グリーンAT入庫します。
興味ある方ぜひ見に来てください。
   カーメンテナンスORENO
     096-201-3639
       お気軽にどうぞー。

場所がわかりにくいお店です。
↓↓↓地図はこちら↓↓↓
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=O7.NhOPEmNNULHnRuwI9lWlfeKHilMBt
カーセンサー載せてます。
↓↓↓当店の車輛一覧です↓↓↓
http://www.carsensor.net/usedcar/navistock.php?STID=CS211800&SHOP=225290001

関連記事